マイクラModpack完走したい日記

書けば失踪しないかなって

【Nomifactory GTCEu】#6 使わないのに増える機械(めっちゃ使う)

皆さんどうもこんにちは。第6話がこんなにも早くやってきました。おまけにブログのデザインを変えてみました。今後マイクラ化が進むことが予想されます。

そういえば、難易度は最初にイージーで固定したはずなのですが、なぜかオーバーワールドだけピースフルで固定になっていることが発覚しました。テスト用ワールドでピースフルでやっていたからというのも考えられますが、流石にワールド間で難易度が共通しているということはないと思うので、Modpack側の仕様ということにしてこのまま進めていきます。

相変わらずバイオマス発電

前回、中圧の機械を作るとは言いましたが、まずは中圧用の電源を作るところから始めないといけません。そして電力といえばサトウキビ、それを大量に育てるために砂d(仮称)が必要です。砂dを1個作るには砂が2.5スタックほど必要、プラス私は作業厨ではないのでそんなに掘る気はありません。

ということで砂を自動で生産する設備を作り

ました。鍛造ハンマーを2個並べて丸石を供給するだけです。砂の保管には72スタックまで1ブロックに入る鋼鉄のコンテナ(Steel Crate)を使いました。40分も放置していれば一杯になります。

普通に某引き出しで良かったかもしれない。

これで砂dの供給が完成しました。それでは電源装置の方を…。

〜作業風景はバッサリカット〜

 

脳筋

ボイラー6基にタービン12基の体制で1920RF/t(480EU/t)を発電しています。4A中圧エネルギー変換器でRFをEUに変換、ケーブルはエナジェティック合金(Energetic Alloy)のものを使っています。

かなり作るのに時間かかりました。2時間くらいですかね。機械に頼らずに作ればもっと早く出来たとは思うのですが、まあ、コストは、抑えたほうが良いので。今後はもっと効率のいい方法を探します。


電源装置も完成したので、いよいよ中圧の機械を作り始めることにしましょう。

最初に作るのは電気分解機です。ある欲しい機械の材料を作る機械の材料を作るのに必要だからです(???)。

流石に材料表が荒れるので回路は回路で表示することにしました。加えてバニラに存在するレシピも消しておきました。

クォーツサイトの粉を中圧以上で電気分解すると砕けたブラッククォーツ(Crushed Black Quartz)が手に入り、これをオートクレーブで処理したものが「ある欲しい機械の材料を作る機械の材料」です。ただ、オートクレーブで蒸留水ではなく普通の水を使っている以上30%の確率で失敗します。仕方ない仕方ない。

次にふるい(Sifting Machine)を作ります。同じくある欲しい機械の材料を作る機械の材料を作るのに必要だからです(???)。

中圧のモーターは白銅(Cupronickel)のワイヤーを使います。登場したのはEBFやコークス炉のコイル以来ですね。

これに粉砕したエメラルド鉱石(を大釜で洗ったもの)を入れて篩うべし篩うべし。エメラルドの様々な形態が確率で出てきます。目標は無傷(Flawless)が2つと極上(Exquisite)が1つ。

ひたすら待ちます。

ふるいの全てのレシピは低圧で実行できるのですが、砂利を除いて1個あたり20秒かかります。それを中圧でやると10秒で終わります。でも、なぜ電圧は4倍なのに時間は半分にしかならないのでしょうね?

出ました。無傷の方は中圧エミッター(Emitter)2個のクラフトに、極上の方は旋盤に入れてエメラルドのレンズ(Lens)を作るのに使います。

そしてこれらを他の材料と合わせてどうのこうのすると…

はい、出来ました。原子組換機(Atomic Reconstructor)です。RF電源に繋いで使います。置いたばかりの状態だと勝手にビームを発射し続けてしまうので、レッドストーントーチで右クリックしてボタン制御できるようにしてLittlkおきましょう。

このブロックにはGUIがありません。起動すると前方にビームを発射し、当たったブロックや落ちているアイテムを別のものに変換することが出来ます。

石炭をボイドクリスタル(Void Crystal)に、鉄ブロックをエノリクリスタル(Enori Crystal)ブロックに変換している様子です。何故かこの2つのアイテムとブロックがクエスト(Reconstruction Of Atoms)で要求されています。

さて、この原子組換機が「ある欲しい機械の材料を作る機械」です。ということはもう「ある欲しい機械」は目前です。なので作ります。

自動破壊機(Auto-Breaker)です。驚異の低コスト。機能は名前通り目の前のブロックを自動で破壊します。

だから何だという感じはするのですが、サトウキビ畑のピストンをどうしてもこれに変えたかったんです。音は消音ブロック(Super Sound Muffler)で消していますが、ピストンを連打するのは流石にラグそう、見た目がうるさい、アイテムが飛び散るといった様々な理由でやはり何かに変えるのが得策だと。

こうなりました。

まあ、若干ラグいことに変わりはないんですけどね…。テクスチャがアニメーションしない問題でOptiFine消してたけどまた入れようかな…。

さらに機械ラッシュ

OptiFine入れました。それとオーバーワールドがいつの間にかイージーに戻ってました。報告完了。

ちょっと(かなり)便利な機械を作ります。押出機(Extruder)です。ギアやリングなど、多種多様な成形が出来ます。ボルトの作成も旋盤→切断機より遥かに速いです。

素材にパイプ要求されるのがなあ…。これも押出機の仕事だったりします。今から作る機械を使うことはできないので手作業です。

もっと便利な機械を作ります。中圧の組み立て機です。今のところは電子部品の作成速度が2倍になるだけです。

ピストンの材料の小さな歯車は、押出機で作成することで必要なインゴットが1個で済みます。大きな歯車も4個のインゴットで作れるように。しかも速いです。ポンプの材料であるローターを作るのも速かったりします。

まだまだ行きます。一つ一つ書いているのは面倒なので一気に5つ。化学槽(Chemical Bath)とレーザー刻印機(Precision Laser Engraver)、それにミキサー、旋盤と切断機です。旋盤に関しては必要ではないのですが、まあ切断機の素材やレンズなどが作りやすくなるということで。

バナジウム鋼(Vanadiumsteel)が登場しました。バナジウム(Vanadium)、クロム(Chrome)、鋼鉄の粉をミキサーで混ぜてEBFで焼くことで得られます。バナジウムバナジウム磁鉄鉱(Vanadium Magnetite)の粉を遠心分離、クロムはルビー(Ruby)の粉を中圧以上で電気分解してそれぞれ入手できます。クロムの粉に関してはその辺のチェストに入っていることもあるようです。

アルミニウムの大量生産に備えて低圧の発電設備をアップグレードしました。これでアルミを精錬するのに必要な120EU/tが生産できるはずです。

 

〜数時間後〜

 

ほいっと。できました。

(ここに何かもう一文くらい書きたかった)

回路作成をもっと楽にしたい年頃

久しぶりにクエスト垂れ流します。「Silicon Boules」から「The Second Tier Two Circuits」までの縦のラインをこなしていきます。

Silicon Boules」まずは、ケイ素の粉32個とヒ化ガリウム(Gallium Arsenide)の1/4の粉1個をEBFに入れ、回路を2にセットしてシリコンブール(Monocrystalline Silicon Boule)の生産を開始。120EU/tを7分半の間食い続けます。やっててよかった、電力増強。

「Silicon Wafers」次にこれを切断機に入れてシリコンウェハー(Silicon Wafer)を作成。1つのブールから16個作れます。

Lenses」次のステップ…の前にルビーのレンズを作成します。中圧以上の旋盤ではプレートから加工することもできますが、時間が変わるわけでもないので今まで通り極上の宝石から加工するので良いと思います。

「Circuit Wafers」レンズができた所で、レーザー刻印機の登場です。シリコンウェハーにルビーのレンズを通してレーザーを当てるとICウェハー(Integrated Logic Circuit Wafer)になるそうです。ルビーの力は偉大なり。後で別の所で使うので、半分くらいは残しておきます。

そしてまた切断機に働いてもらいます。90秒でICウェハー1個→ICチップ(Integrated Circuit)8個です。ICチップは大量に使うので、大量に作っておきましょう。

The Second Tier One Circuits」いよいよ第2の低圧回路が開放されます。素材の種類こそ増えているものの、全体のコストとして見れば軽いはずです。多分。

The Second Tier Two Circuits」そしてついに第2の中圧回路です。低圧回路2個から1個だったのが2個に増えています。やったね。


エスト垂れ流し、終了。

また5000文字を超えました。他の人の似たようなブログを見てもここまで長いのはなかなか無さそうです。一体何がいけなかったのか。

今回は一旦ここで終わりにします。次回は一気に高圧組み立て機まで進めて今後の回路製作をもっと楽にしたいと思います。

やることリスト

  • 掘削リグ(Fluid Drilling Rig)を建てる
  • ポリエチレン(Polyethylene)の生産ラインを整える
  • もう少し電力増強したい
  • EBFのエネルギーハッチを中圧対応させてステンレス鋼(Stainless Steel)を焼く
  • コイルをカンタル(Kanthal)にアップグレードしてシリコンインゴットを焼く
  • 色々材料集めて高圧回路・高圧組み立て機を作る

なるほど、だからこんなに長くなるんですね。

まあ…最低でもポリエチレンまでは次回に完成させようと思います。それでは。