マイクラModpack完走したい日記

書けば失踪しないかなって

【Nomifactory GTCEu】#3 産業革命の始まり及び終わり

こんにちは。驚くことにやってきてしまいました、「Nomi-CEu」第3回です。前回から2週間経っているのはお察し。

今回は基本的な低圧の機械を揃えて、拠点周りを整備するところまでを目標にやっていきます。

私は英語でプレイ→なんとなく翻訳で書いているのですが、実は公式の日本語訳が別にあります。「凍え死んだ」が「ふとんがふっとんだ」というようなセンスモリモリ翻訳が多発しているので日本語版もオススメです。

どんどん効率n倍化

前回はワイヤーミルを動かしたところで終わりました。ワイヤーの作成が今まではインゴット2個→プレート1枚→ワイヤー1本という流れだったのが、インゴット1個→ワイヤー2本という形でできるようになりました。早速4倍です。ハンマーやワイヤーカッターの耐久値の減りが少なくなるのもありがたいですね。

極細ワイヤーも、インゴット1個につき作れる量が1本から8本に増えています。これはとんでもない飛躍です。

(日本語って個とか枚とか本とかややこしいな…)

ちなみに、機械のGUIの右下には「Programmed Circuit Slot」なるものがあることがあります。多くのレシピでは「Programmed Circuit」を要求されますが、このスロットをクリックするとどこからともなくこれが現れるので、実際に「Programmed Circuit」を用意する必要はありません。数字はスクロールで変わります。

次に作るのは折り曲げ機(Bending Machine)。自販機じゃないです。

1個右のクエストの「LV Pistons」は折り曲げ機を作っている過程で達成できます。実質フリーです。

ワイヤーミルから変わった素材は鉄が若干増えただけですが、銅の消費量が5分の1以下になっています。機械の力、恐ろしや。

作成完了。これでプレートを作る効率が2倍になります。つまり鋼鉄の消費量が約半分です。

そして次、分極機(Polarizer)。クエストとしてはワイヤーミルから直接左に伸びています。モーターの作成時に使う磁性鉄ロッドをレッドストーン無しで作れるほか、中圧以上のモーター作成には必須となります。

(Polarizerで検索したら偏光板って出てきたんですけど)

まさかの銅なし。これ本当に機械なんですか?

ここまで設置しました。光ってていい感じですね。今後この光が見られなかったらコンピューターの限界が来たんだなと思ってください。

どんどん行きます。お次は合金製練機(Alloy Smelter)、ワイヤーミルの右上です。材料が劇的に減るわけではありませんが、すり鉢の耐久値の減りが減ります。そして鋼鉄の生産が捗ります。

ほい、できました。鋼鉄の生産が捗るとは言いましたが、もう少し電源周りを整えてからになりそうです。

この辺で一息、そろそろオーバーワールドとスカイブロックの間の移動が面倒になってきたので引っ越しました。テレポートしすぎたせいで「Teleporting...」の表示が消えなくなっていますがまあ次回には直っているでしょう。

後でゴムの木も植えました。まだ3本しか植えていませんが、気が向いたら拡張します。

電力自動化したい(願望)

では機械作成を再開。圧縮機(Compressor)を作ります。折り曲げ機の左にあるクエストです。

…と行きたかったのですが、ダイナモの出力不足で合金製練機が満足に動かないので先に発電を強化します。

合金製練機の右上、「Boilers and Turbines」です。ダイナモを2台増設する必要があるそうですが、出力は1台のときと比べて8倍とのこと。これはやるしかありません。

合金精錬機必須やんけ…。一応電気を貯めれば動くのでいいですが。

地味にプレートを作るのにも24EU/t(今の最大出力が10EU/t)使ってました。かなりつらい。

完成しました。ついでに強化版の無限水源であるエンダーバー(Endervoir)も作りました。凸。

では電力が安定した所で、今度こそ圧縮機を作ります。今の所の用途としては、ゴム板を作るときに使う樹脂が半分になるくらいです。

小さな歯車は、鋳型(Mold)を使って合金精錬機で作るとインゴットが2個で済みますし、真空管作成に使うガラス管も、ハンマーの耐久値は減りますが、合金精錬機で作ることで砂がちょっと節約できます。こういう地味な節約、大事…なのか?

はい、数十分かけて作ってきました。

そしてこの圧縮機のクエストをクリアすると、「Early Game」タブにて…

こんなクエストが解禁されます。左の方に隔離されてる四人衆の一人です。別に報酬のアイテムは木材6個+紙3枚で簡単にクラフトできるのですが、一応、ね?

このブロック、指定されたアイテムを投入するとノミコインが出てくる(語弊)んです。若干要求が高度すぎる気もしますが、収支はプラスになると思います。なお今は使いません。

組み立て機を組み立てるのに必要な部品を組み立て(以下略)

組み立て機作りたい!(唐突)

といっても、先に抽出機(Extractor)から作らなきゃいけないらしいです。ポンプ(Pump)のクエストも同時に終わらせます。

うわっ…抽出機の工程…多すぎ!?

なんかしれっと新ツール(ナイフ)まで登場してますし。抽出機と液体凝固機(Fluid Solidifier)があれば特にローターは作るのが簡単なんですが…。まあ嘆いていても仕方がないのでやりましょう。

ミスで材料の所に輪っかが残っていますが…スズのロッド1本をハンマーで叩くとできます

はい。ついでに電力供給の安定化を図って電池バッファー(Battery Buffer)も左の方に作りました。要はでかい蓄電池です。クエストとしては「Genesis」タブにあるので、もう少し早めに作っても良かったかもしれません。

さあ、本命の組み立て機(Assembling Machine)です。先に旋盤(Lathe)などを作っておくべきだったかもしれませんが、今は目の前のことに集中します。

ゴムと鉄の使用量が多いですね。しかもしれっといつもの倍の量の回路を要求してますし。

(主、機械作成中)

。(句点)

なんか若干楽しく思えるようになってきました。コインが切れたらマイニングという苦行が待っていますが、一旦無視しましょう。

ちなみに組み立て機で何ができるかというと、主にレンチやドライバーを使っていたケーシングなどのクラフトレシピを、道具を使わずにこなしてくれます。

他にも抵抗器を若干安く作ったりもできるのですが、一際目を引くのがこのレシピ。

安い。とにかく安い。銅のワイヤーをなまし銅(Annealed Copper)のものに変えると4個作れるのですが、それにはアーク炉(Arc Furnace)が必須+必要な酸素(Oxygen)も簡単に手に入らないということで、今はこれで妥協します。

低圧の機械って40個近くあるんですか!?

流石にそんなに作ってられません。基本的な低圧の機械を揃えるとは言いましたが、バテそうなので後は旋盤(Lathe)だけ作って終わりにします。

組み立て機の登場もありレシピが複雑になってきたので、材料の掲載は今後しないことにしました。

回路のストックが多少あったこともあり、素早く完成。これでインゴット1個からロッドを2本作れたり、ボルト1本をそのままネジ1本に加工できたりします。鋼鉄ロッドの消費が増えてきてたので助かります。

はい、終わりです。ありがとうございました。次回は…電気高炉(Electric Blast Furnace/EBF)でも作っていろいろやりますか。